優しい心をひしひし感じたニ日間。
お仕事のことや 女同士の話。
人生の大先輩に 教わることが多すぎて 本当に感動のひとときでした。

スタートは先生のあいさつから それぞれの自己紹介と続きます。

こんばんは。

 

@すみれのあやこです。

 

先日ね、書道会に参加していたんです。静岡県三島市で開催される「全国いのちの食育書道展」へ出品するための集まりでした。

先生に お手本のご指導を いただきました♪

書道展の主宰は「房仙会」の代表でもある書家の 福田房仙先生。書を通して「食」について考える 書道展です。

米沢市で野菜やそばを自然栽培しているお友達の千葉陽平くんスタジオ八百萬の山田さんと企画してくださいました。

今年で3回目。毎年福田 房仙先生のご指導のもと お友達、大人だけでなくお子さんも共に 心の中にあるものと向き合い 2時間以上も練習し 書を学ばせていただいてます。去年は思いがけず「標語大賞」をいただきてとても光栄でしたが 房仙先生の 作品の完成までの導きが  美しい字を学ぶというだけでなく 書を通して心にもふくよかさを感じる 栄養をいただけるから不思議なんです。

自然と 感謝やしあわせな気持ちで いっぱいに なっているのです。

みんなの笑顔がサイコーにステキ♪

みんなの笑顔がサイコーにステキ♪

 

教わるのにも 素直な心が大切でした。房仙先生が正直な方だからお話を伺っている皆さんも正直に素直になっていく。
墨汁も失敗を恐れずに たっぷりつけて書いたほうがすらすらと楽に書けることもわかります。しかも らしさが加わります。
墨汁を少なくつけるのは 失敗を怖がっていたからかも。ギスギスして お行儀のよい面白味のない書。

自分が 一番よくわかること。房仙先生から感じることを 素直に半紙にゆだねることをしたときに 面白くて楽しい気分になれる書に出会う。心境が変わった自分を知るんです。

みんなでみんなを褒めました(笑)

やったねーー!!って 褒め合いました。
すごく楽しい書道会でした(#^.^#)
終わってからのみんなの笑顔が素敵でした!!

房仙先生のご指導は ただ書を上手く書けるようになるだけでない元気になれるパワーがあるんです。スゴい! また書が好きになりました。

房仙先生の利他愛に満ちたお人柄と経験が 言葉や書を通して 心に響いていくことを感じました。

当日、房仙先生ご夫妻はすみれに泊まってくださいました。デザートタイムには全国いのちの食育書道展の大成功祈って デコレーションをさせていただいて。 お二人ともとっても喜んでくださって はしゃいで写真を撮ったり!(笑)無邪気な姿を 見せていただいたこと、とても嬉しくわたしにとっても良い思い出になりました。

ご夕食後のデザートタイムで♪

ご夕食後のデザートタイムで♪

 

そして 翌日は 千葉くんが先生ご夫妻を迎えに来てくださり あやcaféでコーヒーを召し上がっていただいき 千葉くんのそばをランチに食べて 「あやcaféと 山形ちば吉」のコラボも和やかに。

千葉くんの蕎麦は 十割と二八割の2種類 乾麺になっていて便利なんですよ♪

千葉君のそばは そばを茹でた時の蕎麦湯に好みで生醤油を入れて そばつゆにするんです。とってもおいしくてびっくりしました!!

房仙先生も ご満悦に♪(笑)

房仙先生も ご満悦に♪(笑)

先生ね、「夢のあやcafé〜〜」って(笑)

嬉しかったな〜〜〜〜

初の山形ちば吉とあやCaféのコラボ大成功♪

初の山形ちば吉とあやCaféのコラボ大成功♪

そしてその後のこと。

食べ終わったおそばの片付けで席をはずしていたら みんながいなくなっていて しばらく戻ってこないから探しに行ってみたら みんながなんとすみれガーデンで 雪の上に文字を書く準備をしていたんです。びっくり!!

その時の動画がこちらです

先生が Facebookの投稿で こんなことを書いてくださってました。

初めて泊まった御宿。

ダイアモンド社から発行の「週刊ダイヤモンド1月号」で

二人で泊まるお宿日本一になったすみれです。

是非、一度、機会があったら泊まってください。

本当にくつろげる良い御宿でした。

この揮毫は昼みんなが書いた筆で通常の半紙を書く筆9本を束ねて書きました。

あり合わせの筆で書いたので太くは書けませんでした。

でも雪にぴったりでとても楽しく書きました。

喜んでいただけて幸せでした。

まさかこのような展開になるとは思ってもいなかったので 先生のお気持ちにただただ感激して感謝でいっぱいでした。

「リラックスできた〜〜」

その一言で充分うれしかったのに このパフォーマンスとメッセージ。

いつも誰かのためにの精神と好きなことをなさる突き抜けた行動力に 心揺さぶられました。

すみれの 書をバックに 先生とパチリ☆

すみれの 書をバックに 先生とパチリ☆

言葉が見つからないのだけど  先生の 優しい心をひしひし感じたニ日間。お仕事のことや 女同士の話。人生の大先輩に 教わることが多すぎて 本当に感動しました。

全国いのちの食育書道展は近々審査会。

3月25日が 表彰式です。

先生は 自身のご病気を機に 書道に関わり 健康を支える食の大切さを伝えたいという願いのもと食育をテーマに書道展をスタートなさったとのことですが ご病気を抱えていらしても 健康そのものなのは 心が健康だから なのかもと感銘を受けたひととき。

その日の夜の様子♪ 雪ににじんで 文字がふくよかに

その日の夜の様子♪ 雪ににじんで 文字がふくよかに

当日は 作品展と表彰式の 先生の晴れの舞台。出展、参加なさった方達への 先生の最高のおもてなし。

それを 拝見てきたら 最高だなーー

『すみれ』の 書。

房仙先生 ほんとうに ありがとうございます。

翌日の朝の様子♪ くっきりと すみれの文字

翌日の朝の様子♪ くっきりと すみれの文字

 

雪とかくれんぼしている『すみれ』だけど 先生の温もりは いつまでも ずーっと 感じていられます。

温かい人たちに このお宿を 可愛がってもらえることに 感謝して。

では、また ね。