七草粥は 食べましたか?

 

昨日は 材料の用意が間に合わず
「セリ粥」になってしまったあやっちです(汗)

 

七草粥 食べましたか?

 

こんばんは。


今日も ここへ来てくださってありがとうございます。

 

一年の無病息災を願って食べられる七草粥。
ごちそうやお酒で弱った胃を休める為に食べるとも言われていますが、
先日、1月3日にも そんな意味で「3日とろろ」を食べたばかり。

 

でも考えてみれば あれから またごちそうやお酒をいただいたっけ。

 

七草粥のはじまりは 平安時代からということだけれど
やっぱり昔からお正月は祝宴続きだったのね。


今年初めての「お粥」でした。
初めてと言えば、写真の「つらら」に関しての「初」もありました。

 

今朝、今年初!「つらら落とし」を行ったんです。

 

「初つらら落とし」です。(しつこい?)

 

成長したつららを見て 歓声をあげてくださるお客さまもいらっしゃるのですが
どう見ても いつもより 成長しすぎた「つらら」を発見!

 

だって 2階の屋根から1階の屋根まで つながるほどだったのですもの!!

 

3日前から 降雪がなく 日中に融けはじめたことから
みるみるうちに大きくなっちゃったのですね。

 

短いつららは そのままにしました。

 

室内からは  「つららのカーテン♪」   雪国ならではの 面白い眺めです。
雪のないところにお住まいの方にとっては このつららも 珍しいのですよね♪
この季節ならではの お楽しみを 十分に味わっていただきたいです。 

 

七草ならぬ 「初セリ粥」 と 「初つらら落とし」 の すみれの便りでした。

 

では また明日ね♪