温泉のお風呂からの景色も春色へ
おはようございます!
@すみれのあやこです。
昨日 貸切露天風呂の湯加減をみにいったら 左側の桜の木から伸びてきた枝に 少し膨らんだ蕾を見つけましたーー♪
湯船の上まで伸びていたから 温泉でぬくぬくだったのね(笑)
すみれガーデン内にたくさんある他の桜は まだまだ蕾が固いけど ここのが一番早く咲きそう♪
花見風呂の季節到来♪ 花見風呂できるーーーって思うだけで嬉しくなります。
ふんわりとやわらかい春色の景色をいっぱい楽しみたいな♡
さて 一昨日の日曜日のことですが 山形県の鶴岡市や酒田市のお客さまが 庄交ドラベルさんの庄交ミリオンツアーにて バスの定員24名満席でご昼食に立ち寄ってくださいました。「米沢牛懐石料理と置賜さくら回廊の旅」ということで ご昼食のほか お花見もメインの日帰りバス旅行だったんです。
#庄交ミリオンツアー 24名様限定『「時の宿すみれ」米沢牛を使った創作懐石と置賜さくら回廊』庄内からのお客さまにご来館いただきましたよ♪お迎えさせていただいてあっという間にお見送り(汗)ご滞在は1時間半だけでしたけどグループ毎楽しそうにご会食していただけてました♪またどうぞ〜❣️ pic.twitter.com/6DGaY4KlV1
— あやこ*米沢牛とお二人専用の温泉旅館の女将 黄木綾子 (@SumireAyatchi) April 16, 2017
でも 残念ながら 米沢だけでなく 置賜さくら回廊の 赤湯市の烏帽子山公園も 長井市伊佐沢の久保桜も 白鷹町の釜の越桜も まだ開花はじまってなかったんです(汗)桜に合わせての企画の難しいところですが この日はとってもお天気が良くてぽかぽか♪ それまでに寒かったり雨が降ったりしていた米沢では珍しくラッキーな晴天だったんです。お客さま達はお天気に恵まれて それはとってもラッキーなこと!お食事も当初のお時間を少しだけ延長して 米沢牛料理のご昼食をグループ毎に楽しんでいただけました♪
桜は一日で状況がかわるから ほんと! 気候により咲くか咲かないかーーー気になるところだと思うんです。もしくは もう散ってしまったーーとかね。でも どちらであっても ご一緒の方との旅が素敵な思い出になるように 楽しんでいただきたいな~って思うんです(#^.^#)
そして 二日経った今日は 赤湯の烏帽子山公園開花宣言でました!!!!!
先日のブログに書いていた 赤湯在住のお友達 車椅子社長のけんぼーが 今朝教えてくれました♪
車椅子でも楽しくお花見を♪ 当館でのランチにも車椅子の貸し出しやスロープもご用意できますのでお気軽にお問い合わせください。
烏帽子山公園は「さくら名所100選」にも選ばれている 吾妻(あずま)連峰・飯豊(いいで)朝日連峰が望める高台の公園です。
樹齢百余年のシダレザクラやソメイヨシノが約1,000本もあり 「烏帽子山千本桜」 と呼ばれています。

photo by けんぼー
いよいよ米沢も 上杉神社のある松が岬公園が 開花宣言間近です。
最近また「ランチできますか?」のお問合せが多くなりました。
はい。お泊りでなくても ご昼食time設けてます(#^.^#)
二日前までのご予約をいただくことになりますが すみれの春爛漫をおたのしみいただきたいです♪
南陽市の烏帽子山公園では 本日18日 午後2時から 「烏帽子山八幡宮大鳥居しめなわ掛け替え」の神事が行われる予定だそうです。
けんぼーが 「ぜひお越しくださいね♬」 っておすすめしてくれました。
問合せ:八幡宮注連縄保存会(電話:0238-43-2444)
わたしも 観に行きたいなーーーー!!
車いすでも山形の観光をお楽しみください♪バリアフリー観光スポットはこちらから↓↓