2015.07.29
しゃぶしゃぶとすき焼き。メイン料理選びを迷っているお二人へ♪
「メインのお料理で すき焼きとしゃぶしゃぶを迷っているんですけど すき焼きは 味が濃かったりして 重たくなったりしませんか?」
こんばんは。
時の宿すみれの女将 黄木綾子です。
昨日、ご予約をいただいているお客さまから お電話でご質問があったんです。
しゃぶしゃぶがお好きなお客さまですが お連れ様がすき焼きもいいんじゃないかっておっしゃっているそうで 迷っていらっしゃったんですよね。
メイン料理は コース料理12品の中の一つで お一人様のお肉が100g弱となりそれほど多くないことから 調理する際のお鍋のお出し具合や厚みのあるステーキをお召し上がりいただくために 2名様同一でお願いしています。
ステーキの時は特に 1人分だけですと カット割りがとても貧弱になってしまいステーキの醍醐味である「厚み」が味わえなくなってしまうんです。 お二人様同一でご用意させていただくという意味は 美味しくお召し上がりいただくための最低条件となているんです。
どうか ご理解くださいね♪
お問合せのお客さまは「すき焼き」と「しゃぶしゃぶ」で迷われていましたが こういう悩みは このお客さまだけでなく きっと多くの方に共通していると思います。
ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ。
「おすすめは?」と尋ねられると すみません、どれもそれぞれの美味しさがありお応えしにくいのですが そんな時は「一番好きな食べ方」を 伺ってみたりします。
今回の場合は お電話をいただいたお客さまが 小食なことから お料理の量のことも気になり 普段からお好みの「しゃぶしゃぶ」をご希望なさっており お連れ様よりご心配が大きいことがわかったので ご無理をせず「お連れ様に しゃぶしゃぶにすることをご相談してみましょう」とお話しました♪
すき焼きがもともとお好きな方には 量のことはともかく「重たくなる」というご心配はあまりないと思っています。だって すき焼きが好きだから。好きで食べ慣れている方にしかわからないことかもしれませんが(笑)
お二人でのご旅行で お食事の心配を抱えたままだとしたら 楽しくないですもんね♪
大丈夫です。
すみれのしゃぶしゃぶは きっと すき焼好きなあなたにも お気に召していただけると思います。
すみれの 米沢牛サーロインしゃぶしゃぶって、
お肉そのものが やわらかく美味しいことはもちろんですが なんと言っても
ここすみれだけの特別な秘密は スープにあるんです。
しゃぶしゃぶするスープ、お出汁です。
お宿では このお出汁が 「牛骨スープ」なんです。
牛骨スープ仕込中のお鍋の中を覗いてみると 中身は牛骨とお野菜たち。
ニンニクや玉ねぎ、人参、ねぎ、セロリ、タイム、ローリエなど様々。
調味料などは使いませんが 8時間ほどじっくり煮込んで よく濾したらできあがり。
これだけで、美味しいでしょ(笑)
この牛骨スープは お宿のお料理の軸になるお出汁。
スープメニューはもちろん、お茶漬けなどにも用いますが、メイン料理の米沢牛サーロインしゃぶしゃぶでは、このスープで「しゃぶ、しゃぶ」するという贅沢さなんです。
お野菜にも、スープのダシがしみていい。
お肉はジューシーで柔らかく旨味たっぷりは間違いない。
なんと!お食事の山形県産米沢市遠山産のつや姫ごはんに注げば…牛骨スープ茶漬け!
しゃぶしゃぶをお召し上がりいただきながら お時間をかけて仕込んだお出汁と 丹念に育て上げられた米沢牛と地元野菜やお米のコラボを うーーんとお楽しみいただけるわけです。
もし お酒もお好きだったら 日本酒もいいですが よく冷やした辛口の白ワインもいいですよ♪
すき焼きは 次回にぜひトライしてみてください。
しゃぶしゃぶ好きな あなたにも 一度すみれのお料理をお召し上がりいただければ
「すき焼きでも 食べれるかも♪」と 思ってくださるかも?!
今日もここへ来てくださったあなたにありがとう。
初めての方 最後まで読んでくださって嬉しいです。
では、
Categories : すみれの便り