2018.07.07
世界にたった一つの物語を一緒に楽しみたい♪ ーTANPANWORLD&TANPANBEERー
とんでもないビールが完成ですよーーー!!!
おはよーーあやこです。
今日はね、とんでもないビールのことを。

ビールだけじゃないのよ。お洋服とかお米とかコーヒーとかバッグとか。ってお姉様たちにも。「えーーそんなになんでも作ってる人いるの?」のシーン
わたしが短パン社長こと アパレル会社社長奥ノ谷さんを尊敬し大好きなことは このブログを読んでくださっている方にはもう充分に伝わっていると思うのですが(笑)短パン社長のことを「短パンさん」と呼んでいるわたし。 Keisukeokunoya ブランドはお洋服に限らずバッグやサングラス、コーヒーやマグカップ、カレーやお米などあらゆるものを ほとんどオーダーして食べたり飲んだり愛用していたり 短パンゴルフ部に所属し毎年ゴルフをしたり 毎日SNSを見ることも欠かしません(笑)でね、見ていても全部リアクションしたりはしていないのですが 見てるわけです。ほら、なんか全部そうだとちょっとアレかな?って。この感覚あなたならわかりますよね?(笑)短パンさんは大抵SNS、特にTwitterには日常のことを投稿していて 映画を見に行ったとか カレーを食べたとか コーヒーを飲んだとか Kisobarに行ったとか サッカーに熱狂しているとか エクスマ セミナーに行っているとか メガネのオンデーズさんの研修をしているとか 奧ノ谷塾で沖縄に行っているとか 平山さんが大好きとか ビールを呑んでいるとか ビールを呑んでいるとか ビールを呑んでいるとか。とにかく 毎日のことがだいたいわかるのでなんだか 勝手にいつも身近に感じているわけです(笑)

記念すべき短パンビール部 1回目の合宿♪
そんな短パンさんが ある日「ビールを作るよーー」って言って!
「短パンビール部作るよーー」って。
はい。
わたしがどうしたかは 想像つきますよね?
「はい!」って 即座に部員に立候補をしたわけなんですーー
まだ何も詳細が発表されてないのに 前のめり的に(笑)

2回目の合宿ではオリジナルラベルを貼って♪
だってーーー 絶対楽しいに決まっていたからーー
大好きな短パンさんが部長の短パンビールを作る「短パンビール部」ですよーーー!?
部員になれるかは 確定していなかったのに すっかりその気になってしまって それからはもうね、楽しみでしかありませんでした。
Keisukeokunoyaプレゼンツ 短パンビール!
一緒に造って 一緒に呑んで しかも そのビールをわたしの周りの人たちにも呑んでもらえるようになったら最高だなーーって。

白馬ホテル五龍館の中村ゆかりさん♪ 現地の全ての段取りをしてくださり感謝いっぱいです。
そしてね そのビールは 長野県白馬村で造られることが発表されていて 尊敬する女性経営者中村ゆかりさんのホテル五龍館で合宿するよーーって。もうね、高まりの極みですよーーー(笑)
楽しみすぎるーーーー
今夜はビールで乾杯だぁーー部長 #短パン社長 から #短パンビール部 の部活動日程が発表されました❣ #長野県白馬村 にて 第1回目4月5〜6日 / 第2回目 6月21〜22日
宿泊先は #ホテル五龍館 さん最高ですーー♪楽しみすぎますーー今日も一日お疲れさまですーー❣ #22時の女 pic.twitter.com/M4oFV7CWje— あやこ*米沢 2人専用宿の女将 黄木綾子 (@SumireAyatchi) 2018年1月21日
そんな短パンビールは 品質にもこだわりがあって 短パンさんが白馬で飲んだ際 オーナーの人柄にも惚れ込んだ イギリス人醸造家で白馬ブルーイングカンパニーのダンさんの協力のもと 短パンさん好みで テイストのイメージを固めて造られることになっていましたーー!!
白馬ブリューイングカンパニーのCEOのダンさんと固い握手を交わしました!短パンビールを作ることがここに決定しました!最高の写真です。 #短パン社長 #短パンビール部 pic.twitter.com/9dMZ5SFc9Y
— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) 2017年11月15日
圧倒的な信頼のもと 白馬という北アルプスの雄大な自然の中で製造されるビール!想像するだけで ワクワクで みんなで作りたい関わりたい呑みたい!って(笑)
昨日白馬ブリューイングカンパニーを訪れた際に社長のダンさんがビールの造り方をとっても親切に説明してくれた。こちらはビールの主原料大麦について。ロースト時間の違いで味に変化をつけこの違いがビールの個性になるのだ。#短パン社長 #短パンビール部 #kisobar pic.twitter.com/6IELmd8jXG
— 木曽信介 kiso bar 西麻布 (@KISOCHAN) 2017年11月16日
そして わたしは念願の短パンビール部に 入部させてもらうことができて 全国から集まった短パンさんを信頼している総勢40人ものビール好きなメンバーと 4月と6月の2回の合宿に参加してきたんですーーーー!!
合宿のこと まだ書いてないけど
もうね、これだけで どれだけこのビールに思いがかけられているか 伝わっているのではないでしょうかーーー
そして 短パンさんはね みんなが楽しいと思ってくれる企画をこうやって考え抜いて みんなが笑顔になってもらえることを 自らが絶対おもしろいし楽しいよねーーーって 引っ張っていってくれるんです。そのためには 大変なことも惜しまず アパレル会社でありながら 並行して 酒類販売の免許取得のために 講習でお勉強をしたり
酒類の陳列場所における表示例とかもあるんだねー。きびしいなー。
とはいえ、ボクには陳列場所とかは関係ない話。SNS上でも陳列、表示の仕方とかもあるんだろうなー。次は自動販売機のはなしー!ねむいー! #短パン社長 #短パンビール部 pic.twitter.com/J1kcdWXwMt— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) 2018年5月15日
申請に時間をかけて 普通だったら面倒臭いと 諦めてしまうようなことを しっかりやり遂げて 準備をされてきました。
取ったよーーーーーーーー!
今度こそ取ったよーーーーーーーー!
本日渋谷税務署にて通販酒類小売業免許を取得しました!
これで無事ボクは、いや、ボクたちは「 短パンビール 」を全国の皆さんに販売する事ができます!やったね!早く21日( #短パンビール部 の日 )にならないかなー! #短パン社長 pic.twitter.com/5w9LJpqdIB— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) 2018年6月1日
当初から経緯を知り 参加して関わって 楽しみを共有して 喜びを分かち合って 免許取得のそういった苦労のことも 部長短パンさんのSNSで見ていたから 短パンビール作りに関わってきた部員たちも 短パンビールがより一層「わたし達のビール」になり 短パンさんが企画した この短パンビールにまつわる物語を 知ってもらった一人でも多くの方に ビールを呑みながら一緒に感じてもらい 味わってもらえたら 嬉しいなーーーって思うんです。 ほんと。
ちょ誰だよっ!!#短パンビール部 キャプテンがラベル貼った短パンビールを手に入れるの誰だよっ!! このビール欲しいーーー!!#短パンビール部 pic.twitter.com/IFc2AR9HTd
— 岡 公司 ゴルフ好きな屋根屋 (@okagol_) 2018年6月21日
2回目の合宿で BBQしながらメンバーと飲んだ 完成した TANPAN ALEBEER とTANPAN IPABEER。サイコーーーでしたーーーーー!!
#短パンエール 香りが芳醇でフレッシュ! うまーーい!短パンビールの完成をお祝いのカンパイ!#白馬タップルーム で BBQ ランチはハンバーガーとホットドッグ も楽しすぎたーーーー!! この後ビールのラベル貼り 何をするにも真剣で熱い
!!#短パンビール部 熱量が違うね! pic.twitter.com/CVaJn4Kfhk— 中村ゆかり白馬ホテル五龍館 (@goryukan_yukari) 2018年6月21日
それでね、その短パンビールに関わるグッズは 雑貨EXPOで 発表もされていて 好評なんですって!
雑貨EXPOにて短パンブリューイングクラブ オリジナルグラスをOEM実績として陳列しています☻
しゃちょー!
めっちゃ評判良いですよ!#短パン社長 #libbey_jp #藤栄 pic.twitter.com/GUjNYtsb7a— Tomoki Matsunobu (@matsunobut) 2018年7月5日
まもなく 販売がスタートする「短パンビール」
嬉しくて また 書いちゃうなーーーーーー
#短パンビール部 から一夜明け、早速ロスってる人もいるのではないかしら笑 しばらく、酔いん、じゃなくて余韻が続くね。誰にもマネする事ができないコミュニティ。それが短パンビール部である。 #短パン社長 https://t.co/vE9SgPmeFU
— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) 2018年6月22日
翌日6月23日の短パンさんのブログも必見です。
#長野駅 から帰路へ#短パンビール部 の最終回も終わりに近づき名残惜しい気持ちに(#^.^#)ゆかりさんには 何から何まで本当にお世話になり感謝いっぱいです♪キャプテン #短パン社長 と共に過ごした2日間はただただ楽しく笑顔溢れて♡終わっちゃうのが寂しい〜またみんなで #白馬ホテル五龍館 へが夢! pic.twitter.com/gTzTpFX0SC
— あやこ*米沢 2人専用宿の女将 黄木綾子 (@SumireAyatchi) 2018年6月22日
はぁーーー 早くのみたいぃーーー
そして なにか あれば 駆けつけたい!!
宿にあやこ不在の場合は お許しくださいーーーーーーーーーー
もう寝なくちゃ。
#短パンビール部 でここ貸し切りたいな。みんな来れるかな。来れないよな。 7月ビール完成を祝ってやりたいけどジュルスケパンパンだからなー。オレに合わせてもらわないとなー。 #短パン社長 の独り言 pic.twitter.com/eiI3bh3rA2— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) 2018年6月25日
世界にたった一つの物語を一緒に楽しみたい♪
それは きっとあなたの物語にもなるはずだから。
では また、ね。
追記 おかげさまで 短パンビールは3日目にして完売となりましたーーーー!!
ただ、コンビニ決済やお振込みだと 期限切れで商品が上記サイトに戻ってしまう可能性があります。
お買い求めいただいた方につきましては お気をつけくださいね♪ そして もしまた戻ってしまっていたらその方にはとても残念ですが 欲しかった方には チャンスとなるかもしれません。
皆さま、ほんとうにありがとうございます!!!
時の宿すみれでも 入荷になりましたら 限定にて館内&あやCaféにて召し上がれるようにさせていただきますね。楽しみにしていてください♪
感謝をこめて。
Categories : 女将あやっちの日常